ネットワークエンジニアを目指して・TCP/UDP - IPv6 リンクローカル・ユニキャストアドレスの割り当て

IPv6 アドレスの自動割り当て

IPv6 アドレスの自動割り当てを行う際は、決められた順序に従って
割り振りが行われます。

まず、リンクローカル・ユニキャストアドレスを割り当てることで、
IPv6 通信を可能な状態にします。

その後、リンクローカル・ユニキャストアドレスを使用して、
グローバル・ユニキャストアドレスの割り当てを行います。

リンクローカル・ユニキャストアドレスは同一リンク上でのみ
有効なアドレス
で、IPv6 のノードは少なくとも 1 つの
リンクローカル・ユニキャストアドレスを持つことが決められています。

リンクローカル・ユニキャストアドレスはアドレスの自動割り当てや
近隣探索(IPv4 でいうところの ARP)などに利用されるアドレスです。

 

リンクローカル・ユニキャストアドレスの割り当て

リンクローカル・ユニキャストアドレスの IPv6 プレフィックスは、
リンクローカル用に定義された値と MAC アドレスから作成されます。

「fe80:0000:0000:0000」+ MAC アドレス

 

 

しかし、 MAC アドレスは 48 ビットしかありませんので、 このままでは 16 ビット分足りないことになります。

そこで、 MACアドレスのちょうど真ん中に「FF:FE」という 16 ビット分の値を追加します。

さらにMACアドレスの先頭から 7 ビット目を反転させます。

 

 

これで仮のリンクローカル・ユニキャストアドレスが完成です。

その後、作成したアドレスが他のノードで使用されていないか どうかを DAD (Duplicate Address Detection)という機能を 利用して確認し、使用されていないことを確認して正式に 利用可能となります。

もし、重複していた場合は、そのインタフェースに IPv6 アドレスは 割り当てられずに、使用停止状態となります。

リンクローカル・ユニキャストアドレスを割り当てた後は、 グローバル・ユニキャストアドレスの割り当てを行うわけですが、 その際に NDP というプロトコルを使用します。

そこで次回はグローバル・ユニキャストアドレスの割り当ての 解説をする前に NDP についての解説をしてみたいと思います。

 

関連記事

メールマガジン

ネットワ-ク初心者のみなさま。
ネットワークの基礎知識を疎かにすることは
大変危険です!!

「初心者にも理解できるネットワーク技術」

これを読めばネットワークの基礎が分かる!!
ネットワーク関連の仕事に就きたいとお考えの学生の方や、ネットワークに興味があって転職を考えている社会人の方、まずは登録してみてください。

もちろん無料です!!

↓メールマガジン購読はこちら↓

メールアドレス: