プロトコル

 

ネットワークを円滑に動かすためのルールとは?

前回まででネットワークを円滑に動作させるためにルールというものが存在 し、それぞれが決められたルールのもとで動作していると説明しました。

そして、このルールのことを“通信プロトコル”と呼び、一般的な通信プロ トコルとしては、“TCP/IP”があるということも説明しました。

今回はネットワークの決めごと(ルール)である通信プロトコルについて解 説してみたいと思います。

 

プロトコルとは?

さきほどから何度も書いていますが、ネットワークにおけるプロトコルとは ネットワークを円滑に動作させるための決めごとをいいます。

決めごと(ルール)というものは日常生活でも無意識のうちに使っています。

例えば…
人の会話にもルールが存在しますね。

A君「あのさぁ ちょっと相談があるんだけど」
B君「おう どうした?」
A君「実は好きな人が出来たんだよねぇ」
B君「ほんとかよ!! 誰だよいったい?」
A君「B君…(ポッ)」
B君「…あっ…ありがと…」

会話の内容はどうであれ少なくとも会話は成立しています。
これは

  • A君がB君に話をする。
  • B君はその内容を聞き取り、
  • B君は内容を理解し、
  • A君に返答する。

という手順を行っているため会話が成立しています。

では以下の場合はどうでしょう。

A君「あのさぁ ちょっと相談があるんだけど」
がっちゃん「クルプゥ?」
A君「実は好きな人が出来たんだよねぇ」
がっちゃん「ポプポプパリチュ?」
A君「がっちゃん…(ポッ)」
がっちゃん「クピプゥ!!」

 

…ハイまったく噛み合ってません。
このように話す言葉が違う、つまり言語というプロトコルが違うと会話が成 立しないわけです。

これをネットワークに置き換えてみても同じことが言えます。

コンピュータ同士がまったく別の言語で通信を行ってしまうと、お互いがお 互いの会話(言語)を理解することができず会話(通信)が成立しないわけ ですね。

このようにコンピュータ同士が通信するためには、いろいろな手順があって その手順をそれぞれのコンピュータが理解するためにすべてのコンピュータ がルールを守って動作する必要があります。

この手順をルールとして設定したものが“プロトコル”なわけです。

関連記事

メールマガジン

ネットワ-ク初心者のみなさま。
ネットワークの基礎知識を疎かにすることは
大変危険です!!

「初心者にも理解できるネットワーク技術」

これを読めばネットワークの基礎が分かる!!
ネットワーク関連の仕事に就きたいとお考えの学生の方や、ネットワークに興味があって転職を考えている社会人の方、まずは登録してみてください。

もちろん無料です!!

↓メールマガジン購読はこちら↓

メールアドレス: