めちゃくちゃ美しい海底ケーブルマップ 2015年版

2013年に海底ケーブル世界地図が予想を超える美しさ!という記事で、美しい海底ケーブル世界地図を紹介しましたが、その2015年版が公開されていました。

Submarine Cable Map 2015

世界で運用されている299本の海底ケーブルがめちゃくちゃ美しく描かれています。

2013年版に比べてもさらに美しくなってます!

その筋の方にとっては壁紙にしたいほどのクオリティじゃないでしょうかね。

デザインには相当こだわっているらしく、2015年版は中世ルネッサンス時の地図製作の要素を取り入れたとのこと。

This year's map pays tribute to the pioneering mapmakers of the Age of Discovery, incorporating elements of medieval and renaissance cartography. In addition to serving as navigational aids, maps from this era were highly sought-after works of art, often adorned with fanciful illustrations of real and imagined dangers at sea. Such embellishments largely disappeared in the early 1600s, pushing modern map design into a purely functional direction.

via:Submarine Cable Map

日本周辺は以下な感じ。

2016年に運用開始予定の海底ケーブル「FASTER(伝送容量:60Tbps)」や、2017年運用開始予定の「New Cross Pacific(伝送容量:80Tbps)」も既に記載されていました。

日米間に世界最大規模の海底ケーブル、GoogleやKDDIらが共同建設 – ITmedia エンタープライズ

米国から各地域へのLatency情報もありました。他にも、英国、香港から各地域へのLatency情報もあります。

マップには、イラストもいくつか描かれています。

ケーブル敷設の作業風景や、

神話に出てくる海の怪物などが描かれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください