無線LAN(IEEE802.11)のフレームフォーマット

IEEE802.11フレームフォーマット

無線でやり取りされるデータのフレームフォーマットは
以下のようになります。

 

IEEE802.11フレームフォーマット

 

ちなみに、イーサーネットフレームはこちら。

 

イーサーネットフレーム

 

見て頂ければ分かるように、無線LANのフォーマットには、
アドレスフィードと制御情報が多いのが分かります。

無線LANの規格によって伝送速度や変調方式が違うため、
それらの情報を伝えるためにPLCPプリアンブルと
PLCPヘッダが付与されています。

さらに、データ(PSDU)内にあるアドレスフィールドは、
無線LANを使った通信ではアクセスポイントを経由する通信があるためで、
通信の形態によって各アドレスフィールドに付与される情報が変わります。

 

無線ノードから無線ノードへ通信

 

無線ノードから無線ノードへ通信

 

  • アドレス1
    宛先のMACアドレス
  • アドレス2
    送信元のMACアドレス
  • アドレス3
    アクセスポイントのMACアドレス
  • アドレス4
    なし

 

無線ノードから有線ノードへの通信

 

無線ノードから有線ノードへの通信

 

  • アドレス1
    アクセスポイントのMACアドレス
  • アドレス2
    送信元のMACアドレス
  • アドレス3
    宛先のMACアドレス
  • アドレス4
    なし

 

有線ノードから無線ノードへの通信

 

有線ノードから無線ノードへの通信

 

  • アドレス1
    宛先のMACアドレス
  • アドレス2
    アクセスポイントのMACアドレス
  • アドレス3
    送信元のMACアドレス
  • アドレス4
    なし

 

アクセスポイント間を経由する通信

 

アクセスポイント間を経由する通信

 

  • アドレス1
    受信側アクセスポイントのMACアドレス
  • アドレス2
    送信側アクセスポイントのMACアドレス
  • アドレス3
    宛先のMACアドレス
  • アドレス4
    送信元のMACアドレス

 

その他のフィールドの説明は以下の通りです。

  • PLCPプリアンブル
    同期をとるためのフィールド
  • PLCPヘッダ
    データの伝送速度、データ長、変調方式などの情報を付加するフィールド
  • フレーム制御
    フレームの種類や、有線LANと接続するかどうか、フラグメント情報などを付加するフィールド
  • デュレーションID
    待機時間(フレーム送信に必要な時間)などを付加するフィールド

関連記事

メールマガジン

ネットワ-ク初心者のみなさま。
ネットワークの基礎知識を疎かにすることは
大変危険です!!

「初心者にも理解できるネットワーク技術」

これを読めばネットワークの基礎が分かる!!
ネットワーク関連の仕事に就きたいとお考えの学生の方や、ネットワークに興味があって転職を考えている社会人の方、まずは登録してみてください。

もちろん無料です!!

↓メールマガジン購読はこちら↓

メールアドレス: